その丸いのは何?
さて、問題です!
dioの腰に付いてるこの丸いのは何でしょう?

正解は・・・

これです(^-^;
DIOパは膝が
DIOマは腰が・・・ まあ 寄る年波には勝てず(^-^;
なので お灸とかもね 試してみるんですが
いわゆる火を使うお灸はなんとなく怖くて
で、いろいろ探してたら 「 火を使わないお灸 」っていうのを見つけて
試してみました!
そしたらね、驚くほど熱くないww っていうか・・・ 温かい??? ってかろうじて感じるくらい。
で、まあイマイチで(あくまでも当社比です) 60個入りとか どうしようかな~って思って
試しに dioに使ってみました。 ←なぜそうなる??
DIOはヘルニアと軽度の変形性脊椎症なので意外と良いんじゃないかな~と。
ちなみに これ、後ろのシールをはがして、上のシールを剥がすと温かくなります。

シールもね、粘着力があんまり無くて
なので毛にはほとんど被害がない(笑) 腰をブルブルすると外れて飛んでいきますw(゚o゚)w
しかも 逆に毛があるおかげで たぶん さらに熱を感じにくいみたいで ← ってそれは安全だけど効果としてどうなのか???
でもね、私のお膝の上で お灸やってるDIOさんは 嫌がりもせず、ピクリともせず
スヤスヤ寝てるから、たぶん 効いてるって事で良いんじゃない? ダメ?(笑)
ね? DIOさん! それ いい感じでしょ!

ほんのりヨモギの香りがしていい感じだと思うんだけどねぇ
ちなみに、枇杷の葉 温灸っていうのも持ってるんですが、木で出来た温灸ホルダーをひどく怖がるので
こっちは怖くなくて良いのかな~とも思ったり
というわけで、 微妙な効きのお灸を人とワンコで仲良く分け合ってます(^-^;
ワンコ用って物じゃないので、もしも真似っこしてみよう(って思う人はいないと思いますが) って方がいましたら
十分ご注意の上でお願いします。

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます。
dioの腰に付いてるこの丸いのは何でしょう?

正解は・・・

これです(^-^;
DIOパは膝が
DIOマは腰が・・・ まあ 寄る年波には勝てず(^-^;
なので お灸とかもね 試してみるんですが
いわゆる火を使うお灸はなんとなく怖くて
で、いろいろ探してたら 「 火を使わないお灸 」っていうのを見つけて
試してみました!
そしたらね、驚くほど熱くないww っていうか・・・ 温かい??? ってかろうじて感じるくらい。
で、まあイマイチで(あくまでも当社比です) 60個入りとか どうしようかな~って思って
試しに dioに使ってみました。 ←なぜそうなる??
DIOはヘルニアと軽度の変形性脊椎症なので意外と良いんじゃないかな~と。
ちなみに これ、後ろのシールをはがして、上のシールを剥がすと温かくなります。

シールもね、粘着力があんまり無くて
なので毛にはほとんど被害がない(笑) 腰をブルブルすると外れて飛んでいきますw(゚o゚)w
しかも 逆に毛があるおかげで たぶん さらに熱を感じにくいみたいで ← ってそれは安全だけど効果としてどうなのか???
でもね、私のお膝の上で お灸やってるDIOさんは 嫌がりもせず、ピクリともせず
スヤスヤ寝てるから、たぶん 効いてるって事で良いんじゃない? ダメ?(笑)
ね? DIOさん! それ いい感じでしょ!

ほんのりヨモギの香りがしていい感じだと思うんだけどねぇ
ちなみに、枇杷の葉 温灸っていうのも持ってるんですが、木で出来た温灸ホルダーをひどく怖がるので
こっちは怖くなくて良いのかな~とも思ったり
というわけで、 微妙な効きのお灸を人とワンコで仲良く分け合ってます(^-^;
ワンコ用って物じゃないので、もしも真似っこしてみよう(って思う人はいないと思いますが) って方がいましたら
十分ご注意の上でお願いします。
にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます。